SSブログ
バイク・車 等のメンテナンス ブログトップ
前の15件 | -

miniゴリラ NV-SD10DTZ [バイク・車 等のメンテナンス]

 

  お久ぶりです。

 

 なかなかブログに書き込めませんね

 

 話題は、いっぱいありますが・・・

 

 なぜ?

 

 それはね、

 このブログに制限が多いからですたい。

 

 どんな?

 

 この書き込みは、直接書いております。

 普通は、ワードで編集をしてのアップとします。

 そうすると・・写真の掲載がおかしくなるのです。

 じゃぁ 直接書けばいいじゃん!!

 

 いえいえ

 So-netブログは重いので・・・

 アップする~~~で フリーズ!!?

 それで 記録が ぱぁ~~ になる!

 そういう事、茶飯事なのですたい。

 だから ワードからのペーストとしたい。

 でも・・それだと写真が任意の場所にアップできない!

 

 @まぁどうでもいいんですが・・

   訳有っての制限でしょうから、もういいです(^^;

 

 

  さて 話題に入りましょうね。

 

 

 最近の出来事といえば・・ そう・・

 アナログTVが終了した事です。

 すると・・当然、MyカーのTVは見れません(笑

 

 うん?

 ワンセグチューナーを買えばいいじゃn

 ですよね、

 そう チューナーは¥1万円も出せばありんす、

 

 でもね、

 

 取り付けには費用がいるざぁまっす。

 だから費用込みの¥25kはいるっしょ、

 たかがTVを見るために¥25kはねぇ・・

 

 そういう事で色々調べました。

 すると・・定番の「携帯ナビ・ゴリラ」が浮上!

 

 新春特価とかでTV通販では¥4万円で7インチ!とか

 5インチでは¥3万円!! 安いですね。

 TVチューナー設置の金額で買えますYo(笑

 

 

 でもね、

 ダッシュボードに置くので大きいのは嫌なのです

 5インチいや3.5インチでもいいかな?

 

 そうして探すと・・・

 中古で¥5.000円で売っているじゃん

 

   ゴリラ1.jpg

 

   ゴリラ2.jpg

 

  ふむふむ・・

  2007年のですか・・

 現在、自分の車のナビが2003年、(^^;

 だったら十分っしょ(笑

 

 時は、年末の最終日に近かった事もあり・・・

 大した競り合いも無く・・¥5.500円で購入(^^)v

 

@正月休みの「おもちゃ」にしたかった!のですが

 相手から来年しか発送しないとの連絡が??

 というより「無」だったので必然的にそうなるのだ。。

 

 

 そういう事で正月明けに到着したのである。

 

   ゴリラ1.jpg

 

 さて 動作確認!!!

 うん?

 なにやら制限が問われます。

 

「走行中には、TV見れません、操作も出来ません!」と。

 

 えっと・・

 まだ「停車中」なんですけど・・・???

 

 さっそく調べてみると・・

 ブレーキを掛けているという信号を知らせなさい!と

 いう装置が必要だそうな? ?・・?なにそれって・・

 

 ゴリラの底をみると、電源の横にPという穴があります。

 パーキングしているという信号だそうな・・面倒だなぁ

 

 さっそくネット検索!!

 

 M2.6x10 というサイズのネジを入れるといいそうな?

 まぁ こういう感じですね。

  

   アース用ネジ.jpg

 

 そうっか!! じゃぁ・・

 という事で、手元にあるネジを・・・・

 かなり探しましたが、そのサイズはありませんでした。

 

 仕方がないので・・正規品を買うことに(^^;

 

 これです

 

  アース配線用.jpg

 

 まぁ この方がカッコいいっしょ??

 

 @@まぁこれで車には設置完了!でした。

 

 

 でもね、

 せっかくの移動型ナビですよね?

 だから バイクでも使いたい!

 じゃぁ シガーソケットを!?って・・

 

 それって 面倒じゃありません?

 バッテリーあがりも心配だし・・

 

 それで見つけたのは、これです

 

   ゴリラ電池電源1.jpg

 

  ゴリラ電池電源2.jpg

  <裏側にも4本入ります>

 

 単三電池x8本で使えるというのです。

 それも8時間使用可能?

 

 まぁ これで役者が揃ったという訳ですね(^^)v

 

 

 ここまでの総額は?(金額は送料を含む)

1、NV-SD10DTZゴリラ本体=¥6.500円

2、停車認知用配線=¥1.280円

 ここまでで車では完了!です

3、移動用携帯電池箱=約¥5.000円

 

 これで歩きながらorバイク搭載でナビ可能ですね。

 

 まぁ いろいろ費用が必要ですね、

 市販で売っているそのままでは使えないのが腹立たしい!(笑

 

 

 

 (余談)

車とバイクで使うに便利そうだ?と思ったので

下記を購入してみた・・

 

   ゴリラ用吸盤1.jpg

 

 そして こうなる予定だった

 

   ゴリラ用吸盤2.jpg

 

  だが・・現実はそう甘くは無かったのだ

  そう使えなかったのである。

  (¥2.500円も使ったのに)(爆

 

  なぜ?

 

 それは ご自分で体験あれ! (笑

 

 ではでは。。

 

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ダイハツ・ミラ L700S 走行インプレ [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

  

   こんにちは

 

最近入荷した「ダイハツ・ミラ」のインプレです。

 

 (整備箇所)

1、エアクリーナー

2、プラグ新品(3本

3、オイルエレメント交換

4、オイル交換(5w-30へ)

(エンジン始動)

一発で始動する

*セルモーターの音が大きくて回しすぎる傾向となる

(そうです、セルを回しすぎてしまうかな?)

(エンジン始動後)

オートチョークはバッチリ稼動

水温計も問題ないと感じる

(サーモスタットも異常なしかな)

(ギヤ・ATミッション)

変速時に少々ガツンと感じるが・・

まぁ 許容範囲と思う。

(タイヤ・足回り)

145/80-12の純正鉄ホイールと

ホイールキャップだが綺麗だし可愛い感じ。

 

 <海岸線へと走ってみる>

@、乗り出しでは過去の所有者の軌跡を感じる

(ノロノロ走行して来たのであろう、きっと)

だから 鋭い発進が出来ない!(^^;

@車も生き物です!

だから、新車からノロノロそろそろな走行ばかり

しているとゴミの車となっちまいます!!

 

 <対処した術>

1、オイル交換=これは対策済み

2、電装関係=プラグを交換済み

3、タイヤの空気圧の点検

前後左右ともバラバラに減っていたので

前;2.2気圧と後ろ2.1気圧で調整した

 

@さて慣らしデス

1、ATの2速ギヤで慣らしを実行する

>2速のままで50~60km/hで10分ほど走行

>2速のままで80km/hの走行を20分ほどする

>2速で85km/h出るのを確認した後に3速へ!

 

 はい、そのまま 110km/hまで加速しました。

 

 ハンドルもまったくブレなど無く ス~~イスイ!

 意外にも快適な 100km/h超えの高速走行でした。

 

 

 それを何度も繰り返してから終了!!

 

 

 現在は、発進からの加速も納得の走りとなっています。

 

<現在の問題点>

ただひとつです。

調べによると「ダイハツの車」全車にある不都合!

それは「エンジンマウントが弱い」のである

だから 信号停車時にのアニドリング時にブルブル感、

それが凄いのだ。。

これを 早くなんとかせねば!!!

これで整備完了となるかな(^^)

 

 

 以上が ミラ L700Sのインプレでした。

 まぁまぁの車ですね。

 

 

 


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:自動車

ダイハツ・ミラ L700S [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

   お久しぶりです

 

マツダ MPVは整備完了です。

最初からこの状態が一番なんですが(^^;

まぁ それが中古車という事なんですね(笑

 

でも・・

この程度は整備しておけYoな!!っと言いたい。。

 

 

 

 さてさて 本日の話題は?

 最近主流の「軽四輪」の入荷です。

 震災以後、

 玉数少なくなり値段が高くなっているのです。

 

 

 状態をささっとみてみませう。

 

   DSCF2173.jpg

 

      DSCF2172.jpg

 

    DSCF2175.jpg

 

     DSCF2179.jpg

 

   DSCF2176.jpg

 

     DSCF2177.jpg

 

 

  滅多にみない部分もみておきませう

 

    KC3I0894.jpg

 

     KC3I0895.jpg

 

  KC3I0896.jpg

 

   KC3I0897.jpg

 

     KC3I0898.jpg

 

 KC3I0899.jpg

 

   KC3I0900.jpg

 

 

   KC3I0901.jpg

 

 左にある細くて「白いパイプ」・・4本あるやつ

 

   これって何だかわかりますか?

 これは ガソリンの道;燃料パイプだそうです。

 

 

  程度は、まぁまぁ じゃないですかね。

 

 走行距離も新車時から整備記録あるので

 間違いないとも考えられます。

 

 さて 乗ってみた感想は?

 う~~ん・・ 

 

 なぁ~~んか、シャキっとしませんねぇ

 

 そういう時はどうする!?

 まぁ 基礎的な整備を普通に実行するのだ

 

 何をする?

1、オイル交換とエレメントを交換する

2、プラグを交換する

3、エアーエレメントを交換する

 

 とりあえずこの3つを実施してみます。

 

  オイルフィルター交換は、

  前のナンバープレートを外さないと出来ないそうです

 

     KC3I0902.jpg

 

 

 さてプラグを交換するのに分解していくと・・

 

  KC3I0893.jpg

 

 このパイプが劣化して割れてました。

 このまま知らずに乗っていると???

 停車して居る時に異常がでる危険ありです。

 (エアー噛み?の症状がでる)

 

 さっさと対策を施して終了!

 プラグとエレメント交換して終了!

 オイル交換も終了!!

 

 これで 終わり?

 

 いえいえ アースも取っておきます。

 

  うん?

 

 ダイハツさんは、キチンとアースを取ってますYo。

1、ボディーからバッテリーのマイナスへ

2、エンジンブロックからボディーへ

3、プラグ付近からボディーへ

 

 まぁ基本的なブロックからのアース配線が完了してますね、

 ダイハツさん!! あんたはエライ!(笑

 

 なので ダイナモ(発電器)付近からの一本取り完了!

 

   おっと 撮影を忘れましたね(^^;

 

 また機会あればアップしておきます。

 

 次は整備完了後の走行のインプレをあげます。

 

 ではでは。。

 

 

   


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

クラウンのアライメント調整? [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

 

   こんにちは 

 

みなさんの愛車は元気に走ってますか?  

 

 

私の愛車はあまり元気ではありません

 

まぁ H2年式という古さもあるのですが(^^; 

 

それより問題発生したのが・・

 

H16年式の新型アルミホイールに変装したのが問題でした。 

 

 この古いタイプのホイールから

 

  古いアルミ .jpg

 

 

 この新しいタイプへと交換しました。

 

ここでタイヤが、

 

元の純正195-70/14から205-65/15に変更となりました。

 

(新型についてきたタイヤがそれだったので)

 

   新型アルミ.JPG

 

 なかなかモダンなホイールなんです(^^)

 

 

 なかなか 

 

しっとりとした足回りになりました。 

 

っが、、、 

 

アライメントが狂っちゃいましたのそうです、

 

真っ直ぐ走行できないのです(^^;  

でも・・ 古いホイールに戻すのなんて嫌です!(笑 

 

 じゃぁ・・ どうしよう!!?

なにか対策を打たねば・・  

 

(対策1)トーイン調整というもので対処

 (Fタイヤを少々右や左に振る調整)

 (それによりハンドルのブレを微調整する) 

 

(対策1の結果)まだまだ不安定ながらもなんとか走行可能となる

 でも・・荒れた路面では不安定さが残る    

 そのままで4年間我慢した・・(爆      

 

  時は過ぎ・・4年後の今・・ 

 

まだ交換までは無いが・・

 

タイヤも磨り減ってきてバランスが悪くなった時期だ

そこで閃いたのである

 

フロントだけでも元の純正の195サイズに戻してみようっと。  

 

まぁ れーしんぐかーでも後ろは大きなタイヤだがハンドルを使う前は小さいタイヤだし・・(^^;っと。 

 

 

 そこで・・ お試しという事で中古タイヤを検索、 

 

中古タイヤなら遠慮なく高級なタイヤを探せます(爆

 

(普通は国産だと「¥15.000/一本」・・以上します) 

 

中古だと¥1.000~¥4.000です。

 

ただ発送地により送料が問題となりますのでそこは慎重に探さねばいけません(笑 

 

間違うと、タイヤは¥2.000なのに送料が¥2.500とかになります。

 

それでも安いんですが・・安さの価値が下がりますね。

 

そこまで考えて探すのですたい。 

 

それで今回は、操舵性に重点を置きたいので・・エコをうたうミシュランや硬いゴム質の外国製では無くて直進では定番の「ブリジストン」で探しました。 

 

っで ヒットしたのがこれでした。 

 

@2007製造のスニーカー8部山タイヤ

 

@近場の業者だったので送料が¥600円という激安

 

@サイズは、195-65/15インチ   

   195-65 15 2-1.jpg

 

 

     195-65 15 2-2.jpg

 

   タイヤの山は、

  スリップサインとタイヤの残りで8部山が確認できますね。

 

 

 そして 交換を済ませました

 

   アライメントかな 7-1.JPG

 

 

  

   いやぁ~~~ バッチリです。

 

フロントのみを純正の195サイズにするだけでこれだけ安定するのか!!!

 

 @これだったら4年前に早く対処しておけばよかった! 

 

 似たような事に遭遇された方が居ましたら・・

 

むやみにワイドタイヤにしないでフロントだけでも純正にサイズを近づけてみてはどうでしょう。  

 

 

 問題が山済みですが・・

 

またひとつの問題が解決した!という話でした。  

 

 

ではでは。。                 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ファーストカー ^-^の整備 [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 ファーストカー ^-^の整備

 

  

 お久しぶりです

 

なかなか忙しくって

 

楽しいことばかりです(笑

   

@さて本題に入ります

 

 

題名で「ファーストカー」と書くからには

セカンドカーがあるんだろうな!?

(^^;

もち ありました!でも今年廃車しました。

 

でもバイクが6台もあるから・・

許してちょ(^^)

 

 

さて

 

このファーストカーも、早20年選手です。(H2年産)

ですから至る所がそうダルダルなんです

 

っで

 

今回の事件は?

1、リアマフラーが錆びて折れた!!

2、ブレーキシューが不安

(セカンドカーが無くなったので走行距離が増えた)

 

またまた聞こえてきます、あの歌が・・

 

「あなたな~ら どうする~~~?」

 

まぁ 普通なら>

  

20年ものの車だし、

この先、また修理とかあったら嫌だし、

最近、エコカー減税とかで古い車は¥30万円の値引きあるし

 

そういう理由で新車を探すと思います。

 

 

でもねぇ

どんなに値引きがあろうと¥300万円以上も必要です、

似たようなクラウンステーションなら¥400万円ですYo。

 

うん?

 

中古があるじゃ無いか!?

 

それがですねぇ・・

中古でも・・この車種は人気があるので

6~7年落ちで¥200万円するのです。

 

えっ?

もっと安いのは無いのか?

ありますよ、そりゃね・・

でも・・走行距離が30万km付近なんです(^^;

 

私のは、ほぼワンオーナー的で15万kmなんです。

だからエンジンに不安はないのですたい。

 

ゴム等々の消耗品に不安があるダケなのです。

そういう事で修理をする事にしました。

 

予算は?

1に対して部品¥35.000円+工賃

2に対して部品¥8.000円+工賃

ざっと見積もって¥60.000を覚悟しないといけません。

まぁ それで当分は乗れるから修理するか!?

 

 

 

いえいえ

 

 

基本的に「貧乏性?」な 私は労力を使います(笑

 

さて・・

ネット検索をしてみるか!!

 

 

う~~むぅ・・

 

ブレーキシューは社外対応品がたくさんあるが、

リアマフラーの中古は無いですねぇ・

 

あたり前!ですたい。

 

元々 台数が売れていないのに・・

20年もの年数が経過しているからですね。

 

 

数ヶ月後のある日・・

 

 

おぉ~~~~!!

 

対応品が出ましたぁ!!!

  

 

 うん?

 

なぁ~~んか 気に入りませんね

 

だって・・

少々? いや かな~~り不具合あるのに・・

金額が¥8.000円です

 

そりゃね、

希少価値あるものですYo

ですが・・完動品ではないんですからね。

 

っで どうした?

 

はい、放置しました。 

 

 

 

1ヶ月が経過したでしょうか?

 

 

はいはい 業者が売れないので処分にかかりました(笑

 

金額が¥2.000円になりましたとさ(^^;あはは

 

それで送料が¥1.050でしたので¥3.050での入手!

 

 

  600x449-030.jpg

 

 

 

  600x449-032-7.JPG

 

 

 赤い矢印の部分のフランジボルトが残っていました

 

 固着して取れなかったそうです・・っが・・

 

@私は、1週間毎日自転車油を注して取りました(爆

 

 

 

 

さて Fブレーキシューを探すと・・?

はいはい 倒産引き上げ品処分特価で送料込みですと

金額は¥2.300円でした。

 

 

 

 これでは無いですが似たような社外品です

 

  600x450-2010050600234-2.jpg

 

さて部品は揃いました。

 

1、¥3.050円

2、¥2.300円

 

さて ショップに行って作業開始です。 

 

 

 

  SBSH0831.JPG

 

 

 

  ここは普段あまり見ない場所ですね

 

 

   SBSH0833.JPG

 

 

 

 

 

  左が2万km走行の古いシューで

  右が新品の社外品・・

   SBSH0832.JPG

 

 

 

 古いほうでも後1万kmは乗れる!?と言われました

 

 私は、丁寧な乗り方をするからシューもなかなか減りません(笑

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、完成です!!

 

工賃は「2H」(作業時間=2時間)で¥8.400円也

 

 

まとめ>

部品代金¥5.350+¥8.400=¥13.750円也

付属品;¥100均の自転車オイル1本

フランジボルトのネジを取る為に必要だった

 

 

 

これでまた来年の車検は通過するでしょう、

23年を目安に維持してみましょうっかね。

 

 

 では。。

>http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/CROWN_STATIONWAGON/1004102/index.html

 燃費対比

>http://www.goo-net.com/catalog/TOYOTA/CROWN_STATIONWAGON/index.html#199008

 

 

 


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイクの税金が来た! [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

 

   

  お久しぶりです。 

 

 

 さて季節柄もバイクの季節ですね。 

 

 

 

 でも・・この時期、こういうのが来ます。

 

 

  DSCF3640.jpg    

 

 

 

 写真の内訳は? 

 

 裏返しになっているのが「車用」です。

 

 それ以外はバイク用です。 

 

 車用1枚バイク用6枚 

 

 うん?バイクが6台!!?って・・(^^;あはは

 

 

 でもね、

 

バイクの税金は6枚で、総額¥12.900なんです。

 

維持していくにはなぁんにも苦にはなりません。 

 

でも・・ 

 

問題は、車なんですよね

 

車は2.500ccでは通常¥45.000ですね。 

 

でも・・当方の所持車は20年なので10%課税するとの事、

 

ですから +¥4.500で¥49.500にもなるのです? 

 

エコ・リサイクル・物を大事にしよう!?ってなに?? 

 

古いものは、どんどん処分して・・

 

新しい新車に買い替えろ!!ですか?

 

そしてゴミの山をつくるのが環境破壊になりませんか!? 

 

普通は逆でしょう、

 

愛車を大事に乗っている人間に適正な評価が必要なのではないですか、

 

課税するより減税が妥当だと思いますがね。 

 

こういう税金の請求から矛盾を感じるのはいけませんかね? 

 

@毎年、この時期にこういう矛盾を感じているロマンでした(笑

 

 

 

 

 

 

(追記)

 

<バイクの税金内訳> 

 

 125cc・・¥1.600x2

 

 250cc・・¥2.400x2

 

 ミニカー ・・¥2.500x1

 

 トライク ・・¥2.400x1  

 

 

 (我が家の税金)=¥12.900円     

 

 

 

 

 

 

 


nice!(2)  コメント(11) 
共通テーマ:バイク

ロードスターの手入れ ボンネット編 [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

  こんにちは

 

 じめじめした梅雨ですが、もう梅雨明け間近ですね

 絶えず雨が降る時期ですが・・・

 私はその対策として車にワックスをかけます

 

 はいはい せっかくワックスまで掛けたのにぃ~っと

 嘆く方もおられるでしょう!?

 いいんですよ、手入れを掛け過ぎには問題ありませんので

 放置が一番の問題ですからね(^^)

 

 本日は前回の続きです

http://0304roman.blog.so-net.ne.jp/2009-03-06

ここでボンネットに問題がありましたよね

そこで今回、解決??したので「保存版」です!

  DSCF3268.JPG

        DSCF3269.JPG

 

  どうですか?

 16年も経過しているボンネットには見えないかも?

 なぁ~~んか嬉しくなりました とさ(笑

 

 

 マツダロードスターのボンネットはアルミです。

 通常は「鉄板」です、ロードスターは軽量化の為に

 アルミで作ったと聞きます

 ですが経歴劣化で表面がガサガサとなり

 ワックスが上手くのらない状態でした、その・・

 <ガサガサのボンネット対策>

1)ベビーオイル等のオイルを塗布する

2)つけ過ぎたオイルを軽くふき取る

3)通常通りにワックスを掛ける

4)ワックスは塗ったら直ぐにふき取る

 

 *これでガサガサボンネットはツルツルに変化しました

   

 まぁ 忘れない内に自分の為に保存して置きます(爆

 でも なぁんか気分が良いぞい(^^)v

 

 

 

 

 

   

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ロードスターの手入れ [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

  こんにちは

  

 久しぶりに雨が降らなくなるとの情報なので

 ロードスターのワックス掛けをしました

 

  う~~~~ん (^^?

 

 どうも しっくり? 来ません

 それはですね、

 このロードスターは軽量化?されているからです

 車体を軽くしようと? ボンネットをアルミで??

 なぁんか そう聞きます (^^;

 

 そりゃ それでいいじゃん!ってか・・

 

 いえいえ 

 ワックスがちゃんと付かないのです

 では 結果をご覧あれ!!

 

     DSCF2963.JPG

 

  (^^;ワックスを買いに行きました

  すると こ~~~んなに あるんですよね

 

   うん? 悩んだのかって・・いえいえ・・

 私の長所は、さっさと決めれるところでっす(^^)

 購入の基準がキチンとあるからでっす!

1、安い

2、間違いない製品である事

 まぁ たったこの2つの条件がクリアされればOKだす

 

 さて 候補はこの3つでした

     DSCF2964.JPG

 

     DSCF2965.JPG

 

     DSCF2966.JPG

 

   さて どれを選んだでしょうか?

 

  ワックス前の状態です

 (洗車は済ませてます)

     DSCF2968.JPG

 

     DSCF2969.JPG

 

   この状態からワックスを掛けます

 

     DSCF2970.JPG

 

   うん? ちょっと綺麗になった?

   いえいえ

      DSCF2971.JPG

 

   遠めには艶が出ますが・・・

   近くでみるとムラになるのです

 

   そうだったのだ、

   1年近くもワックスを掛けなかったのには

   こういう理由があったのだった(爆

 

  努力の結果がまったく得られないのである!(汗

 

  他の方のロードスターはどうなんでしょう?

  これは再塗装をしているからでしょうかねぇ?

 

  まぁ それなりに綺麗になるのは、 

  洗車ワックスとかいう「べっぴんしゃん」なら

  洗車と同時にムラにならずにうっすらとワックスが

  かかるので、また1年間はそれにします

 

 そして 1年後にはまた忘却?するので

 ワックスを掛けて・・・またうんざりする!

 そして べっぴんしゃんで対処するっという事で(爆

 

 えっと 忘れてました

 買ったのはこれでした

   (決定した うたい文句はこれ)

      DSCF2967.JPG

 

     (^^)/わっはっはっは~

 

    「日本の車を光らせる」ですって

    いやはや どれも変わんないですね

 

   疲れが倍増したロマンでした (^^;

    っで、

  エネルギー補充は!?  これ

      DSCF2960.JPG

 

 

 

   では!!

   天気が良いので楽しい週末に期待です!!!!!

 

 

  

 

 

 

 

 

    

 

 

   


タグ:NA8C
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

マジェスティー250のネジ脱落? [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

   おはようございます

 

     DSCF2943.JPG

 

  うん? なにするの!?

  「銭形平次」のまねでもする気かいな?(^^;

 

  いえね、

  中華トライクばかりがネジ脱落するんじゃ無かった

  振動が多い乗り物はネジが緩むという・・

  そういう事でした

 

  まぁ ネジは       1個¥13円

     ワッシャ^-^ は、1個¥5円x10枚

  たいした事の無い出費だったのですが・・・

  でもこれが無いと走れないからこまるのですたい。

 

  さっそく作業をやりました

  そうこれの マフラーの固定ネジが脱落です

     DSCF2812.JPG

 

     DSCF2940.JPG

 

  作業工程なんて必要ないですよね

  ですから 汚れた手を・・・ (爆

      DSCF2945.JPG

 手袋をして作業すればいいんでしょうがね・・

 でも 生の手が一番作業しやすいのです

 

     DSCF2944.JPG

  ガッチリ固定されて完成!!

  ワッシャーは4個でOKでした。

  余分な出費¥5x6個でしたね、どんまい!!

 

 さて この作業で約1時間も費やしたので・・・・

 えっ? 買い物45分+作業15分ですよん

 なにをするにしても買い置きがなければ時間も無駄です

 でも なんでも買い置きできる資金はありません(汗

 

    さて 予定が狂いましたが・・

    でも 中途半端な時間も有意義に使えますの

 

      DSCF2946.JPG

 

  はい、

  手持ちのバイク達のエンジン始動をやりました

  もちろん、マフラーが熱くなるまで!!

 

  さて

  記録を収めたので休憩です(^^)

 

 

   

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

エリミネーター125のバッテリー交換 [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

    こんにちは

 

 本日は、「中華トラ」の話題ではありません

 まぁ雪の日の3輪車の体験というのをアップしたかった

 のですが・・30mで引き返しました(^^;

 だって 4輪車でも危ないのに・・ねぇ (爆

 

 さて話題のバッテリー交換です

 あえてこの程度の事を話題にするのか?

 

      それは・・・・・・・・

 このサイズのMFタイプのバッテリーが無かったのです

 有っても法外?な金額だったのです。

 

 @普通ので いいじゃ無いか!ですよね?

 それがですね、

 このエリミ125というバイクの走行時充電の癖は、

 やや過充電?じゃ無いかと思う程、水が減るのです

 そうバッテリーの液が異常に減るのです

 

  見てください、(交換後の古いやつです)

     CA343085.JPG

 先日、補充したのにまた減っています

 でもセルは回りますし、乗れます

 っが、偶にセルが回らなくなるという不都合が出る。

     こういうのは嫌なので交換!!

 まぁ古いからといえば終わりですが・・・

 そんなに蒸発するのか!? 疑問です。

 

 はい、

 それでそのまま走行していると?

 そうですよぉ・・期待通りにご臨終となりますの(笑

 

 じゃぁ いつも見るといいじゃん! ですかね?

     CA343086.JPG

 

     CA343084.JPG

 この状態ですよ

 カバーをはぐった程度では液が見えませんの

 毎回、あの固定バンドを外せってか!? (^^;

 

 そして期待を裏切って??

 液が入っていたら? なぁんか空しくありませんか(爆

 

 なので MFタイプが欲しかった!!

 ただ それだけの理由でした。

 

 これが ノーマルな交換用バッテリーです

     896279l-b.JPG

 たったの¥3.000円であります

 この業者さんは送料も、たったの¥600円です

 (送料で儲けようとする業者多々ですよ)

 

 っで、、

 この業者さんが MFタイプのバッテリーを持ってましたの!

     MF28426.JPG

  金額は¥4200円也

  ですから送料を含めても¥4.800円でした

 

  うん? はいはい

 MFタイプというのは、メンテナンスフリーという事

 寿命まで液の補充無しという便利なタイプです

   (詳しくはネット検索をどうぞ)

 

 これで セルが回らなければもうご臨終!です

 だって このエリミ125は毎日稼動してますから

 MFタイプでセルが回らなければアウトです。

 

 また異常があればご報告します

 異常が無ければこのバイクの情報は、おしまい(^^)

 

  

 

 


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:バイク

気分転換でジャイロ・ミニカーを干渉 (^^; [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

   こんにちは

 

 中華トラには、

 期待通り?の「洗礼」を受け続けています

 ですから今回は気分転換でジャイロ・ミニカーを

 扱いたいと思います (笑

 

 

        CA342860.JPG

 うん? これは何??

 かな~~り昔の話ですが・・・

 この飛脚のお尻を触ると「運気が上がる」みたいな

 女子高生の は・な・し いや遊びがありましたよね、

 

 それで 運気を頂くべく 触ってみましたぁ(^0^/爆笑

 まだ運気の予兆はありません (^^;

 

    さて ジャイロミニカーです

     CA342882.JPG

 

  うん? なになに・・ これって何?

 はい、中央に丸い物体がありますよね

 それが 「セルモーター」なるものです

 

   それがどうした!?__?

 

 はい、最近セルモーターの調子が悪いのです

 シュシュシュ・・シャー っとか言ってます

 

    @流行語じゃあるまいし!! (^^;

 

 それで 渇! をいれる事にしました

 

      CA342881.JPG

  そうです、

  渇をいれるにはハンマーが妥当です (笑

 

       CA342886.JPG

 

 金属で金属をたたくと傷がつきますので(後で錆びる)

 この様に 布で防御をします

 

 そして ここを ガツン!!と叩きます 

      CA342885.JPG

 

  はい!

  接触不良ぎみだったギヤが完治した?様子で(^^;

  キュルッギュルルルー っと

  

        8^^8 /やった~~~~

 

  まぁ キックがついているので

  あまり使わないのですが、

      あるものは使わないと!デスネ

 

 2万キロ位でセルモーターが カチカチっといって

 回らなくなった時の この「一撃!」は効果有りですよ

 

 (新品購入は 約¥20.000円です)

 

        いらんいらん (爆

 

 

   

 

 

  

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイクの防寒準備? [バイク・車 等のメンテナンス]

   

  

      こんにちは

 

 

 

 そろそろ ほんとうに寒くなって来ました

 

 バイクに乗ると寒さは一段と強く感じます

 

 特に ハンドルを握る指先がかじかむかな?

 

 

 まぁ 足も首も・・ ぜぇ~んぶなんですが(汗;

 

 

 昨日、バイクショップにブラっと寄り道、

 

 それで いろいろ物色していると

 

 

    ( ^_^)  おっ 

 

     IMGP0252.jpg


皮てぶくろかぁ・・ 

 

 さっそく手を入れてみると・・

 

 あったか~~~ぃ  ( ̄w ̄)Y

 

 

 発作的に買ってしまいましたとさ (笑

 

 皮ジャンに皮てぶくろ・・後は皮パン?

 

 いえいえ 普段着で乗らなきゃ・・

 

 

 ¥1.500円の出費でした。。

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

マジェスティー250ギヤオイル交換 [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 

   こんにちは

 

 昼は暖かい? いや 暑いですねぇ・・

 昼に汗をかいて、、そしてその汗で体が冷える ⇒風邪!

 そういう図式にピッタリな季節ですね

 

 まぁ そういうのは、おいといて!

 

 マジェスティー250の は・な・し です(^^)

 先週? いや先先週?だったかな (笑

 

 まぁ 300kmの慣らし運転を済ませましたが・・

 その時に「ギヤオイル」も交換していたのです、っが、、

 それは「20w-50」のエンジンオイルで代用していたのです

 それが気になっていましたの・・

 

     CA342764.JPG

 

  とあるホーームセンターで上記を見つけました

  1Lで たったの¥850円なの?

  だったら 正規なもの「80w-90」に交換しようと考えたのでした

 (エンジンオイルの様にトロ~りでは無く ドロドロなオイルです)

 

        うん?

  どっちを買ったのか!? 

  そうです、 どっちを買った? 右の いや左の?

 (はい、どちらを買うのかと15分ほど考えてました)(笑

 

  さっそく交換作業にはいりました

     IMGP0242.jpg

 

    オイルを入れる場所は ?

     IMGP0241-2.JPG

  必ず、絶対!オイルで汚れるのでティッシュで防御 (汗;

 

     IMGP0240-2.JPG

 

   これが ギヤオイルの排出穴です

  なんとも作業のし難い場所にありました

 

  さて 2枚目の写真でみての通り・・

 ギヤオイルですが たったの300kmであんなに汚れてますがね

 どういう事よ!!?

 

 まぁ 一回に 250ccというので (後 2回は交換できる)

 また 1000km時点で交換してみませう

 

   うん?

 買ったのは、1Lだから 1000ccで使うのは 250ccだから

 後2回じゃなくて 3回だろう!っという疑問もでますかね?

 

    えっ ? 出ない??

 それじゃ 今日はこれまで!! (^^;あはは

 

 

  さて ギヤオイル交換後のインプレです

 う~~ん ちょっと駆動が重くなったみたい・・ (^^;

 まぁ 体感は無いのでしょうが、気のせいか・・そう感じます

 

 特に、

 0発進から~~ 100km/hまでの時間がちょっと遅くなった?

 まぁ もう少し乗ってみませう。。

 

 

 

    

      

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

4HC マジェスティー250のベルト交換の情報 [バイク・車 等のメンテナンス]

   

 

 

 こんにちは!!

 

 

もうすぐ連休ですね、   

どこかに行く予定は立てましたか?

 

 

私は今・・はい、うれしなみだが出ております(^^)/

 

 

何が有ったの?

はい マジェスティー250の動力整備が完了しました。

ただいまベルトの「ならし運転中!」です。

 

 

その慣らし中においても変化が著しいのです。

 

 

 

1、発進が、非常にスムーズになった(ジャダー音無し)

(今まではガガガガっというジャダーの音を聞きながらの発進でした)

(それが嫌でリアブレーキを掛けクラッチミートさせてからの発進とやってました)

 

2、走行時の変化は?

トコトコトコという「気持ちが豊かになる」走行ができるようになりました。

今までは、ドッキューンという走りを望んでいないのに必然としてそうなっていました。

(ですが、今回そのドッキューンという走りも任意では出来るのです)

(でも快適スクーターなのですからねぇ ゆったりと走るに限る)

 

 

 

昨日、出来上がって そのまま最低慣らしの40kmを走破して・・

その直後から 100km/hも確認しながらの帰宅。。

懸念は「燃費」だけです。

今まで30km/Lでしたから、それ以下だとちょっと空しい・・

逆にもっと燃費が良くなるようだったら ちょー嬉しい!(笑

 

 

 

さて 今回の整備の内容を記しておきます。

なぜなら、これは私と同じマジェスティ250(4HC)タイプを大事に乗っている方への朗報な部分が含まれているからです。

 

 

 

その心は?

私のマジェ250は正式には(4HC SG01J)でして ちょー初代なのです。

その車種に5年後に発売された(4HC SG03J)の駆動系が全部使えるという事です、

そして その真価は?

(普通に使えても意味が無いですよね)(^^;あはは

その答えは!!

10~20%のローギヤー度になるという事なのです。

 

 

 

うん?

それってどういう意味なの?

それはですね、初代から5年後に改良されたマジェ250(SG03J)の車重が重くなり、初代のままの動力設定では発進時に不具合ですよね、なのでメーカーのYAMAHAが、その発進をスムーズにさせる為に改良しているのです。そうローギヤータイプにです。

(部品のサイズ・取り付け位置を変えずに改良・・これが一番大事な部分です)

そこで、ですね。

そのタイプの動力がそのまま私の初代のマジェに、加工無くスッポンと使えるとの情報・・

そして車重が軽い初代のマジェに使うと、そうですよ!発進加速やいかに!!

そういう事です。

 

 

 

取り付けてみてのスムーズな発進と加速は、ほんと素晴らしい!

ですから後は「燃費」のみがデータ不足という事です。

今度の連休にミニツー時の燃費から計測してみましょうという事でした。

 

 

  

それでは部品探しから・・

 

<マジェ250 4HCの部品探し>

 

社外ベルト ¥4450円送料込み

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109817417

 

SG03Jのプーリー クラッチと同封で¥11000円で入荷

SG01につけるとハイギヤーになるらしい?

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d86131938

 

クラッチ 

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e85802565

   

ウェイトローラー 18g

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v72175959

 

ウェイトローラー 16g

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c192520401

 

センスタ 3% ¥2230+390円

http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v71925502?u=;hi_miruku2

 

日本車事業部 担当者   越前屋 茂之様  ¥6000円↑かな?

 

@@ちょっと情報 部品 

走行距離が多い車両はスライダ(純正品番:4HC-17653-00/4個必要)を新品に交換して下さい。
ウェイトローラー組み込み時にヤマハグリースG(純正品番:90890-69927

   

31774 デイトナ ウエイトローラーALL(4HC~5SJ)18g×4個(金)

31773 デイトナ ウエイトローラーALL(4HC~5SJ)16g×4個(赤)

38770 デイトナ センタースプリング 紫(3%)■マジェスティ

1700円x2+2,230円=¥5.630円+送料

 

 

10月21日現在で¥22.100円使う

後、下記で 約¥8.000? +工賃だな

スライダ4個 ¥1.500

ガスケット   ¥1.500

スポンジ    ¥1.000

エアクリーナー ¥4.000

  準備して欲しい部品、、(バイク屋さんとの打ち合わせ) 1、    プラグ DR8EA    <こちらで準備する2、    スライダ(純正品番:4HC-17653-00/4個必要)3、    ガスケット類4、    ミッションカバー付近のスポンジ?クリーナー?5、    エアークリーナー6、    ギヤオイル?        <こちらで準備する  

  

  っとまぁ途中追加もありましたが・・

  なんとか ¥40.000円也で完了!

 

 う~~~ん ちょっと予算オーバーな感じですが

 動力の中身が 5年新しくなったと思えば納得!?

 

  

  では 写真をアップしておきます

 

  解らないのは質問でどうぞ。。

 

 

  

  まず この部分の整備だという事です

(写真はクリックして大きくして見てくださいね)

 

     

                  DSCF2835.jpg

 

    そして 中身は・・

   (他の方の写真でオープンしてます、中はほぼ同じ)

 

        CA320058.jpg

 

    この部分の部品を かなり進化させた交換!

 

       CA342685.jpg

 

       CA342684.jpg

 

       CA342683.jpg

 

   これが一式です

   (白い袋がベルトです)

 

  さて 交換した汚れた部品も確認しておきましょう!

 

         CA342691.JPG

 

   うん?  はい、手袋をしないと汚れがひどいです(^^;

 

        CA342692.JPG

 

        CA342695.JPG

 

 

        CA342696.JPG

 

   ざっと たったのこれだけです 

   たった これだけで性能が変化するのでした

 

  クラッチも交換しましたが・・

  これは特に交換しないでもよかった?かも?知れません

  

  YAMAHAディラーでも 4万kmは大丈夫!とか言ってましたが

  初代 4HCに限っては 26500kmでも半分以上は残ってました

  新品同様のクラッチシューと比較して 70%もありましたので。

 

  (総評)

 今回、自分ではできない部分でしたのでショップにて実施、

 その為に 中を開いてみてから部品調達が出来なかった。

 そういう事で ¥4万円也という出費だったが・・・・

 

 ベルトとウェイトローラーとクラッチは後10.000kmは大丈夫?な

 状態に見えた・・ っという事は・・ 必須交換のみとしたならば?

 

   話題の、進化したSC03Jのプーリーフェイスがメインで

   後は小さな消耗品(ゴム系統+バネ+パッキン等々)

   それにクラッチのセンタースプリングの交換でOKだったかも?

 

   そうなると、、(道具があって自分で実施できた場合)

 1、SG03Jのプーリーフェイス ¥5.000円

 2、クラッチセンタースプリング ¥3.000円

 3、エアクリーナー        ¥4.000円

 4、備品              ¥8.000円くらい

 5、ベルト              ¥4.500円

(ベルトは、いつでも新品にこした事は無いので交換する)

       合計 ¥24.500円

 

  ふむふむ・・

  こうやって計算してみると¥4万円でもまぁいいっか!となるかな?

  クラッチも新品同様になってるし、、

 

  みなさんはどうですか?

 

  また連休明けには、

  動作確認インプレと燃費を出しておきますね(^0^)//

 

 

 

      

 

   

   

 


nice!(1)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

中華トライクの不備 [バイク・車 等のメンテナンス]

 

 中華トライクを諦めた理由 

 

 

  こんにちは 

 

 めっきり涼しくなって来ましたねこれで

 秋の紅葉見物も もうすぐです(^^)/ 

 その為にもバイクの整備をキチンとしておかねば!

 それで 今日から始まります、 そう 

 マジェスティー250の整備がですね。   

 でもまぁ その件については後日のインプレで紹介するとして

 本日は、中華トライクの実態をお知らせしようと思います。

 

 そして その理由から私は中華トライクを諦めました。

    では 一番気になった中華トライクを再度確認です  

   aa%20(3).jpg

 

 う~~ん まぁまぁの風貌です

 

 ちょっと改良したいが・・まぁなんとか・・(^^;

  

  次は、

     b.jpg

 

  はい、メーターはフル装備です

  

  それから これをご覧下さい

      b%20(3).jpg

 

 

 

   えっ? なんだか解らない? ですかね

 

   チェーンが見えないですよね

 

   ですからドライブシャフト駆動という事です

(ようするにバイクじゃなくて車と同じかんじだという事です)

(メンテナンスフリーな高級品です)

 

  18年式 中国製 250CC、前進5速 バック付き

 走行:67Km(試乗で距離が伸びる場合が有ります

 Frタイヤ、110/90/16 

 Rrタイヤ、165/70/13 

 Rrホイル、PCD100 オフセット45

 

 装備としては、なかなか良い高級車です

 スピードメーターにタコメーターそして電圧計まで

 

 解りますか?

 このトライクはドライブシャフトタイプなんです

 

 普通はチェーンタイプなのです、

 ですからこのトライクは凄く高級!です

 

それとタイヤが汎用品で(165/70-13インチ)というので

後々安い経費で済むかな?と思わせる。

 ところが・・そうは問屋が卸さないハズ?

 (あくまでも実車がないので推定です)

こういう事が世間でおきていますそうです、

似たような中華トライクを入手後に苦悩しているのです

 

  <ケース1>  バイクはこういう感じの様です 

   写真

    4e29-ss.jpg  

  <中華トライク故障 その1>

 この方が体験した様子です 近所の広い私道?で最高速チェック!

70km/h・・・けっこう出るなぁ~
80km/h・・・おぉ~すげぇ~
90km/h・・・まだまだ行けるぞぉ~
91km/h・・・93km/h・・・95km/h・・・

「ギャァー」って音が後輪の間から(バックする為のギアがある)
すさまじい音がなり、減速・・・

チェーンでも切れたのかと思い、アクセルを緩め
シフトダウン・・・ブゥーンってエンブレがかかる・・・
チェーンじゃない・・・停車
色々見てみるが分からない
とにかく帰ろうと発進してみると普通に動く(謎

その後、
しばらくして、たまにバックギアボックス(以降デフって書きます)
内でギアが噛んでしまって、一度バック入れないと
前進しないなんて現象が何度かあったものの
普通(細かい故障は沢山あるが)に乗ることが出来ていたが、
つい一ヵ月ほど前から、エンブレを掛けようとシフトダウンし
クラッチをつなぐと、キューって言う異音がなり始め
ついには、ガリガリガリと完全にギアが削れる音がなり
全くエンブレを使えなくなったしまった。
アクセルを緩めることすら出来ない、
 さらに販売元が
『こちらのデフは、ちゃんと加工済みの分ですから・・・』
どう言う事だ思い
「加工ってなんですか?僕のに付いてるデフとちゃうんですか?」

販売元
『加工しないとスピードを出すと回転に負けて、
 ギヤとシャフトが焼け付くんです』

先に言いやがれボケぇ~って感じです。
  

 

  >>> 続き・・ 

 

 なんで、重要な情報が後回しになるんだろうか・・・


「そしたら、交換するしか無いじゃないですか!」
販売元
『うん、こっちにあるデフ組んで直ぐにでも持って行きますわ』

そうそう、それで良い!と言う考えが甘かった・・・
販売元
『で、費用やねんけど・・・』

訳がわからん・・・
「費用って・・・燃料タンクの(クラッチの)件でも、

 「わかりました。とりあえず値段出して下さい。」 (^^;汗 

 

 

  続く・・

 

先日は、死ぬかと思いました。

調整も兼ねて久しぶりに乗ってみようと、
知人の家へ5km程度の道のりを走って見ました。
案の定、エンブレ時にガリガリ音は鳴っています。
やっぱり、直らないのかなと思いながら
走っていると、信号での停車時に
若干、ガクガクと振動が・・・

その後、止まる度に振動が大きくなり
これは、ヤバイと思いバイクを歩道に乗り上げ
停車・・・停車と同時に私の横にコロコロと
何かが転がってきました。

良く見てみると、タイヤのボルト・・・
えっ!と思い左のタイヤを確認してみると
ボルトが一本しか残ってない(通常4本)
一本は転がってきたけど、後の2本は行方不明
でも、何で外れるんだろう?

右のタイヤを確認してみて判明!
ボルトの周りに傷がある・・・
誰かに緩められてる・・・悪戯か?
何にしても、下手したら死んでました・・・

とりあえず、嫁に工具箱&ジャッキを持って来てもらい
左右、3本づつボルトを止め、知人宅へ 。

 

 

   はぁ~~~~ そういう現実ですか!

 

 

  では 中華トライクをビジネスにしようと考えている方、

 

  その体験を抜粋しました

 

   この中華トライクはこういう形状です

 

     cosmossennan-img600x450-1223342613dzlif239331.jpg

 

     cosmossennan-img600x450-1223342595dccvpi39303.jpg

 

     cosmossennan-img600x450-1223342606byfltz39346.jpg

 

 まぁ 一見、問題なさそうに見えるのですが・・

 

 @@もうこれで完璧に諦めがつきました!!

 @@素人には手におえません (苦笑

 

 では、ご覧下さい・・・

 <中華トライクの笑い話? いや危ない整備箇所>

    今日、同じタイプのズーマーを下見に行って来ました。シングルタイプのアップマフラー付で色はつや消しブラックでした。評価はリアベアリングは微妙なガタ有り燃料系は改善の必要有りでした。買った人は後が大変そうです金額は\268000円だそうです。その車両は整備済と言って下りました。ベアリングのガタも分からないショップも有るのが残念です。

  

同型のエンジンのトライクの不具合情報です。振動により、インテークマニホールドの亀裂が発生する事が有ります。改善は国産マニホールドに交換、キャブ自体〔パワーフィルターを〕を振動で動かなく固定する又は社外のアルミ製マニホールどに交換するなどです。早い固体では走行距離100km以内で発生する固体も有ります。最近アイドリング不調とかが有る方はご注意を

   何だか最近振動が多い様な気がすると早速確認の為 走行しました。以前より振動が伝わるのと何か走りに癖がそこで今度は本人を走らせ当方が後ろから付いて行くと何か変だぞ。エンジンハンガーとエンジンを止める部分のブッシュに亀裂発生です。対処はエンジンを下ろしてブッシュ交換しかないです。ストップ君予算が無いと応急処置で、ウレタンコーキングをブッシュに流し込み固まるのを待っています。本当に中華のゴム製品は弱いです。合う国産品を探すか、ブッシュ自体を強化するかベアリングに変更か思案中です。走行距離は、たったの約400kmです。フォークのダストシールも亀裂有りです。     今日、以前改善作業した、トライクのお客から電話が有りガソリン臭いのですが?現トライク確認に行きました。見て驚いた事に タンクに穴が開いて下りました。怖いです。原因はタンクとフレームの接触で擦れたりして穴が開いた様です。〔タンクとフレーム部のクリアランスゼロでした。〕その上足も〔ステップ〕乗せるので余慶に負担がかかったと思います。ガソリンを抜き溶接する予定です。その後クリアランスを出して取り付けする様です。     

やはりリアブレーキの効きが悪いです。このまま200ccを積んだら怖いかもと話して当方でエアー抜きをしました。さほど変化なし、おかしいのでマスターとキャリパーをばらして見ました。ばらして笑いました。中にゴミが入っていました。またかです。ゴムのクズの様な物が再度組み立ててエアー抜きをしたらかなりましになりました。今度はばっちり効きます。

    今日はも、危ない発見をしました、お客〔トライク仲間〕のリアブレーキの効きが悪いのでブレーキオイルを交換する事にしました。エアーは入っているは、妙な匂いのブレーキオイルでした。〔酢の様な匂いです。〕でも、フロントと入っているオイルは違う様です。〔色や匂いが違いました。〕フロント位に効けばよいのですが。ブレーキオイル交換後の効きは以前より良くなりました。もっと良くするには、ホース等の交換で対応するしかないと思います。危ないのでブレーキの効きが悪い方は一度点検をした方が良いと思います。  今日は自宅でハブベアリングの交換です。工場が満タンなのです。ハブの音かデフサイドの音かの特定はシャフトを抜くかリアアクスルのベアリングの位置の音を聞いて判断出来ます。当方の両サイドのハブベアリングでした。今回は自分のなので手抜きでハブベアリングのみの交換です。今回の交換部品 ハブベアリング2点 オイルシール2点シートパーツ〔割りピン〕です。部品代は\1800円位です。ハブベアリングのみの交換なら出張修理可能です。         

 

暗い山の中でテスト走行は不気味です。その途中ストップ号からカラカラと言う不気味な音がショック内のナットがシャッフ間で動いて下りました。多分 製造段階での締め忘れでしょう。即効でショックをばらしナットを締めました。〔ネジがバカになっていなくて助かりました。〕

     リバースユニットの切り替えレバー付近からオイルが漏るので見て欲しいと依頼が有ったので確認の為 レバーを引き抜いて見ました。見てがっかりこれでは漏る可能性も有りです。これは何か対策を考えないともれや滲みが出る固が増えそうです。設計ミスかな。       昨日、00さんのトライクのフロントハブベアリングの破断に少し疑問が発生しました。ホイール内の構成部品不足でベアリングが破断したのではないかです。足りない部品はディスタンスカラーです。確認した所入っていませんでした。ディスタンスカラー入っていない事によりフロントアクスルナット締め付け時等のオーバートルクによりベアリングのインナーに負担が、かかり〔カラーが無いのでインナーが内側へ追い込まれて〕ベアリングの破断が発生した可能性が有ります。破断を見るとその可能性が高いです。ホイール内部まで削られて下りました。当方も始めてのケースです。ご心配な方は早急の点検をお勧めします。ディスタンスカラーが入っていない場合は即入れた方が良いと思います。      フロントハブのベアリングとオイルシール交換は、すんなり行けば30分位で作業終了です    。〔中華製は?です。〕スナップリングに不具合が有り外れると最悪リアホイールごとシャフトが抜けてしまいます。作業される方は必ず交換をお勧めします。なお、自信の無い方にはお勧めしない作業です。ご注意下さい。 個人でデフベアリングを交換された方、予定の方へご報告です。デフをベアリングに圧入の際 チェーンライン等を考えないで圧入し過ぎるとチェーンラインがズレる可能性が有りますのでご注意を 本日、個人で作業された方より連絡が有り埼玉迄確認に行きました。圧入し過ぎでチェーンラインがずれていました。中華製は精度が悪いのでチェーンラインを考えないで圧入すると、ブレーキの引きずり、チェーンラインのずれが発生します。国産と同じ作業方法では、、、です。現在作業を済ませた方もご注意下さい。    リアフェンダーの割れの原因が大体判明しました。共振です。走行中のタイヤ及びシャフトの振れがフェンダーのステーに伝わり最終的にフェンダーのボルト穴〔弱い部分〕付近に亀裂を発生させる様です。FRP製フェンダーは大体完成しましたがもう少し共振対策をしたFRPフェンダーの製作を思案して下ります。対策しないと再発する可能性が有ります。

 

 久しぶりに、00君から連絡が有り、朝出動の際フロントタイヤのエアーが抜けていたと修理の依頼が有ったので、拝見しに行って来ました。パンクでは、無くエアーバルブの切れでした。即仲間のタイヤショップへ行きジュース2本でエアーバルブ交換とタイヤ脱着を依頼して無事修理完了です。   

 

本日、サイレンサーにステンレスたわしを詰めて見ました。効果あり消音有りです。\98円のステンレスたわしで効果ありです。お手軽です。お試しあれ。詰めすぎはスピードが落ちます。はじめに良くほぐしてから詰める様にすると良いと思います。サイレンサーをばらし、液体パッキン使用、外部整形の後ステンレスたわし使用は効果大です。   オイルキャッチタンクの効果は有りです。別にタンク無しのブリーザーホースでも効果は有ると思います。連続高回転使用時オイルの噴出しも無くなりました。効果は有ると思います。多少キャッチタンクの位置も変更しました。  

 

 デフ付トライクのグリス漏れの応急処置です。グリスの出て来る部分の脱脂をします。ここで直接パーツクリーナーの直接吹き付けは避けた方が良いと思います。〔パーツクリーナーがグリスに影響する可能性が。〕脱脂後 液体パッキンを押し込む様に塗り込み乾く迄 走行を避けます。この方法で分解改善の予算がない方に対処しましたが60km走行しましたが現在漏れは発生して下りません。薄く数回に分けて液体パヘッキンを塗った方が良いと思います。成功のポイントは脱脂です。スピートも?0km出しても剥れる事もなかったです。但しグリスの注油時は入れ過ぎにご注意して下さい。作業は自己責任でお願いします。他からの漏れの場合は分解部品追加で漏れをストップヘ出来ます。 2号の左後のハブベアリングより微かに音と微妙なガタが発生して下ります。走行60kmです。流石中華ベアリングです。未だ殆ど改善して下りません。現在はプラグ、コード、燃料系、アーシングのみの改善です。今後はベアリング総交換、燃料系再改善〔現在は電磁ポンプですが撤去予定です。〕フロントタイヤ交換、デフ丸秘加工の予定です。燃料系は色々試した結果電磁ポンプは必要無い事が判明より安く安全に燃料系が改善出来る様になりました。十分高速走行にも対応出来ます。電磁ポンプ化は手っ取り早い方法です。何の問題も有りませんが 

 

 

  本日、新品のホイールが届きました。

 開封し確認した所 ハブベアリングが圧入した有ったのでラッキーと思い回して見た所 ゴキゴキくんでした。オイルシールもガチガチでした。未だ改善されて下りません。やはりベアリングは国産品に交換です。本当にベアリングは駄目ですね。     エンジンオイル交換 ドレンボルト〔17mm〕外しエンジンオイルを排出する。ドレンボルトを締め付ける。トルク20~25Nm  ドレンワッシャーの交換をお勧めします。〔オイル漏れ防止〕 エンジンオイルの量はレベルゲージで確認して下さい。GY6のキャップボルトはオイルフィルター清掃時に外します。キャップボルトのOリングも交換をお勧めします。トルク20~30Nm  ミッションオイル オイル排出前に必ずフィラーボルトが緩むか確認後排出して下さい。トレンボルト、フィラーボルト〔10mm〕排出後 ドレンボルトを締め付ける トルク10~12Nm ドレンワッシャーの交換 注油口よりミッションオイル注油オイル差し等で注油すると楽です。量は平らな場所で注油口よりオイルが出てくればOKです。フィラーボルトを締め付けて終了トルク10~12Nm ドレンワッシャー交換 固体によりワッシャーが使用されていない物が有ります。その場合は液体パッキン、シールテープを使用です。テブのグリスアップは画像の様にグリスガンで注油です。交換時の注意点 ボルト類のトルク管理をお勧めします。勘はあてにはなりません。ボルトの破損、オイル漏れ等の原因になります。当方は全てトルクレンチで管理して下ります。使用オイル エンジン10W-40 15W-40 ミッションオイル 80W-90 85W-90 二輪用ミッションオイル デフグリス 良質なベアリンググリス ドレンワッシャー エンジン外形18mm内径12mm厚さ1.5mm ミッション外形14mm内径8mm厚さ1.5mm 〔ドレン、フィラー共通〕通称アルミワッシャー 固体によりボルトの精度の悪い物が有りオイル交換後オイル漏れを起こす物が有ります。〔アルミワッシャーを交換しても。〕その場合はボルトの交換又は液体パッキンで対応します。作業は自己責任でお願いします。  

今日の患者?新規の患者で症状は不整脈とガソリン臭いです。購入はネット落札の走行28kmです。診察の結果は負圧ポンプのお漏らしでした。品質が悪いです。中にサビも発生して下りました。治療は二通り有ります。電磁ポンプ化又は他負圧ポンプ使用 今回は予算の関係で負圧ポンプにしました、中華よりは信頼性有ります。国産品は。交換後 即症状は完治しました。改善済のトライクを購入したそうですが疑問です。

 

   以上です、、、

 他のブログ抜粋多々ですが・・

 中華トライクの怖さがしっかり理解できたと思います

 

 さて じゃぁトライクはどうする?

 はい、 安全な ジャイロトライクにしま~~す(^^)

 やはり国産が一番!!

 

   はいはい 懲りない面々ですね (笑

   次に狙うトライクは!?

  参考にアップしておきます

 

      nagayosi1-img600x450-1224579879oftjgc98751.jpg

 

  これは 国産ジャイロを65ccにボアアップして

  整備されたジャイロトライクです

  そして 3人乗りの登録もされているとか・・(^^)v

 

  いつの日か入手させましょう

  現在は¥35万円とか・・そう ¥17万円になったらね

  その日まで気長に待つのです! (笑

 

  

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
前の15件 | - バイク・車 等のメンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。